こんにちは、ルナ(@yomecosme)です。
今回紹介するのは、Dr.Jart+(ドクタージャルト)の シェイク&ショット!
きもかわなパッケージが特徴で、美容好きならSNSなどで見たことがある人も多いはず!笑
今回はドクタージャルトのシェイク&ショットの使い方や使用感などを、実際の写真入りでお伝えします♡
ドクタージャルト シェイク&ショットってどんなパック?
お肌を研究する皮膚科医さんと皮膚の専門家さんが作り出したブランド、「ドクタージャルト(Dr. Jart)」。
敏感肌でも使える&個性的なパッケージが特徴です♡
そして今回紹介するシェイク&ショットは、顔に塗ってマスクを形成するモデリングマスク!
自分の顔に塗るタイプなのでシートマスクに比べて手間はかかるけど、その分隅々までケアできます♡
フタの部分が顔、スパチュラがストローのみたいになっていてキモカワ。(最初は何これ…って思った。笑)
【種類別】ドクタージャルト シェイク&ショットの効果は?
【保湿】ハイドロショット
黄色のパッケージはハイドロショット!生気&水光保湿ケア効果のあるマスクです◎
ヒアルロン酸成分がしっとりとした水光肌に導いてくれます♡
【鎮静】スージングショット
紫のパッケージはスージングショット!
お肌をクールダウンして鎮静してくれます。
【トーンアップ】ルミナスショット
緑のパッケージはルミナスショット!
肌の角質や汚れをとって肌のトーンアップに効果的!くすみが気になるときに。
【弾力】エラスティックショット
オレンジのパッケージはエラスティックショット!
肌のキメを整えて弾力にある肌にしてくれます♡
ドクタージャルト シェイク&ショットの使い方

- シェーキングカップ(フタ付き)
- スパチュラ
- 01(ダブルトランスブースター)
- 02(アンプル)
ドクタージャルトのシェイク&ショットは、2つの液を混ぜたものを顔に塗っていくタイプのマスク!
セットに入っているものだけで完了するので、他に準備するものはなし!
実際に使う様子を写真付きで解説しますね。
1.カップの中に1液と2液を入れる

カップの中に入っているものを全て取り出します。その後「01」「02」と書かれた袋を開けて、カップに投入!
01のブースターはゲルタイプで、02のアンプルはリキッドタイプなので粉飛びの心配もなし。
2.シェイクする

2つの液を入れたらフタを閉めて、サラサラ感がなくなるまでシェイクします!
口の部分から液が出ないように抑えて振るのがポイント。勢いよく振ると漏れるから気をつけて〜〜〜!(私はちょっと手についた笑)
10秒もしないうちに混ざって、振っている時の感触が変わってくるよ〜〜〜!
3.顔に塗る

開けたらこんな感じ。笑
液が混ざってクリーム状になっていたら、付属のスパチュラを使って顔に塗っていきます。

混ぜてから2〜3分で徐々に固まってきてしまうので、混ぜたらすぐに塗りましょう〜〜〜〜!
塗るときに目や口に入らないように注意してくださいね。
4.15〜20分放置する

顔全体に塗れたら放置!時間はだいたい15〜20分が目安です。
厚塗りしても放置時間に垂れてしまうことはありませんでした◎
5.剥がして完了!
クリーム状だったマスクがプニプニとしたものに変化。
固まっているので、端からペリッと剥がすことができます。剥がすときに角質も一緒に取れるので、お肌のキメを作ってくれます♡

剥がした後はいつも通りのスキンケアをすればOK◎
角質が取れたことでトーンアップもした気がします…!
ドクタージャルト シェイク&ショットの購入方法

ドクタージャルト シェイク&ショットはAmazon、Qoo10、スタイルコリアンで購入可能です!
ただ安いのは圧倒的にスタイルコリアンなので、スタコリでの購入が断然おすすめです♡

WWW.QOO10.JP