こんにちは、ルナ(@yomecosme)です!
今回は鎌倉にある甘味処、「茶房 雲母(きらら)」に行ってきました。
なんとこちら、1〜2時間並びは当たり前の大人気店です。
「茶房 雲母」が大人気の理由は、大きくてもちもちの白玉!
今回は友達と行ったのですが、デートにもオススメなお店だったので紹介していきますね!
こんな人にオススメ♡
- もちもちの白玉を食べてみたい!
- 並んでも美味しいものを食べたい
- 落ち着いた空間で和菓子を味わいたい
茶房 雲母に来店!
「茶房 雲母」は鎌倉駅から徒歩10分くらいのところにあります。
駅から住宅街を歩いていくので、「本当にこんなところにあるの?」って思いましたが、お店に着くと長蛇の列が…!
やっともうすぐ入れる!というタイミングでメニューを渡され、先に注文する流れでした。
ちょうどおやつどきの15時過ぎに行き、入店したのは17時ごろ。1時間半ほど並んでやっと入店することができました!
茶房 雲母の白玉を実食!
注文は済んでいるので、入店してからは先にお漬物とお茶をいただきます。
そしてしばらくするとついに白玉が登場〜〜〜〜!
注文したのは大人気メニューの「宇治白玉クリームあんみつ」(850円)
白玉が大きい〜〜〜〜!
つるっとしてもっちもち。今まで食べてた白玉はなんだったんだというレベル。
注文を受けてから白玉を茹でるそうなので、出来立てほやほやで温かいです。
白玉やあんこの下には寒天もたっぷり。言うまでもなく、あんことの相性も抜群。
ちなみに写真は抹茶ソースをかける前です。
抹茶が苦手な方はこちらの「白玉クリームあんみつ」(850円)どうぞ。
抹茶の方と違ってこちらは求肥なども入ってます。
「くずきり・くろみつ」(800円)
これは友達とふたりで半分こしました。
この透明感よ。
くずきり単品ならシェアして食べるのがオススメ。くろみつに付けていただきます。
つるっと食べれていい感じ。
鎌倉デートなら「茶房 雲母」がオススメ!
今回は友達と行きましたが、カップルのお客さんが多かったです!
前に並んでたのもカップル、両隣の席もカップルでした(笑)
夏はかき氷もあるので、かき氷と白玉を頼んでシェアするのもいいですよね〜〜〜!(やりたい)
次回はデートで来るんだ…!
白玉はけっこうお腹にたまるので、お腹をすかせて行ってくださいね。
「茶房 雲母」店舗情報
店名 | 茶房 雲母 (さぼう・きらら) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町16-7 |
電話番号 | 0467-24-9741 |
営業時間 | [月~金] 11:00~18:00 [土・日・祝] 10:30~18:00(L.O.16:00) |
タバコ | 完全禁煙 |